いつものトイレで愛猫の異変を見逃さない

いつものトイレで
愛猫の異変を見逃さない

色選択・購入はこちら

日々の体重や排泄データは、
獣医療の現場で診断の手がかりとなる
重要な情報です。

CatlogBoardによる日常的な記録は、
病気の発見と治療・経過の判断に役立つ
確かな手段になります。

獣医師/Irodori Ah 代表
中山舞

泌尿器の
トラブルサインも
AIが見逃さない

計測できるデータ

おしっこ回数うんち回数

タイミング、その日の合計回数を表示します

おしっこ量うんち量

1回ごとの量とその日の合計量を表示します

トイレ滞在時間

トイレ利用ごとの滞在時間を表示します

体重

日ごとの平均体重推移を表示します

万が一の際は...

万一の際は…

獣医師監修 トラブルの兆候を検知&通知

急な体重減少

急激な体重減少は、重大な病気のサインであることが多く、動物病院でも見逃せない症状の一つです。

RABO 猫様チーム ジスの場合

2022年10月頃、成長期の子猫にも関わらず体重が減り始め、連日体重減少アラートが発生。異変を感じて動物病院に通い、最終的にFIP(猫伝染性腹膜炎)と診断されました。

治療開始後もCatlogのデータを元に治療方針を相談しながら快方に向かい、今はすっかり元気になりました。

入室回数の増加

入室回数が増える場合、一般的に膀胱炎や尿路結石、慢性腎臓病などのサインであることが知られています。

RABO CCO ブリ丸の場合

2024年1月頃、お留守番中に何回もトイレに入っており入室回数増加アラートが発生。すぐに動物病院に行くと特発性膀胱炎との診断がされ、点滴と投薬で落ち着きました。

しかし投薬が終わった頃に再発し、1日で計50回以上の入室を知らせるアラートが。追加の投薬で回復し、それ以降は再発予防の水分摂取に工夫をしています。

トイレ滞在時間

トイレにいる時間が長くなるのは、排泄のしづらさや排泄時の痛みを抱えている場合があります。

RABO 猫様チーム オルカの場合

2024年6月頃、突然に排泄時間増加のアラートが発生。トイレ入室回数増加も同時に表示されており、動物病院に行くと結石による尿道閉塞が起きていました。

その前年にも同じ症状を経験してから療法食を続けていましたが、細菌感染で再発。ウェットフードの割合を増やすなど日々のケアをさらに意識するようになりました。

一般的には…

猫の泌尿器疾患は、
3頭に1頭が
経験すると
言われています。

出典
アニコム家庭どうぶつ白書2022

7歳以上の猫では、
慢性腎臓病発症リスクが
30〜50%と
報告されています。

出典
International Renal Interest Society “IRIS” Guidelines

猫の尿路疾患は、放置して重症化すると尿路閉塞や腎不全に進行し、緊急処置や入院が必要になる場合もあります。

治療費の例)
【軽症】通院・内服薬:2〜5万円
【重症】入院・手術:20〜50万円

出典:アニコム家庭どうぶつ白書2022、日本獣医師会 ほか

いつ起こるか分からないからこそ
毎日のデータで
あなたと愛猫に“安心”を

Catlog Board 2

Catlog Board 2

新規ご契約特典対象商品
新しく始める猫様は、
いまなら1つ50%オフ

さらに...

複数台割引同時購入で10%オフ!

複数台割引

いつもの猫トイレの下にそっと置くだけ、猫砂もそのままでトイレ環境を大きく変えずにご利用いただけます。

複数トイレをご利用の方へ

複数台割引同時購入で10%オフ!

複数台割引

完全コードレスのため、トイレの場所を選ばず設置いただけます。単3電池6本で約半年持続(※市販の電池で簡単に交換できます)

汚れても表面をすぐに拭き取れる防滴仕様のため、お手入れも簡単です。

お部屋に合わせて選べる全4カラー
首輪いらずで、
多頭飼いでも楽々管理

誰がトイレを使ったか
AIが自動で判別

体重やトイレ行動から猫様の傾向をAIが学習するので、首輪が苦手な場合でもご利用OK

あらゆるトイレ情報を
アプリでかんたん確認

今すぐCatlogを バーチャル体験
デモ版をお試し
Catlog Board 2

Catlog Board 2

新規ご契約特典対象商品
新しく始める猫様は、
いまなら1つ50%オフ

さらに...

複数台割引同時購入で10%オフ!

複数台割引

お客様のお声

首輪以外で体調ケアできる商品を探していました。体調に代えられるものはないですし、敷いておくだけで通知がくるからずっと気にしなくていいのは楽です。お迎えした時は小柄だったので、体重データを見ながらごはんの量を調整する時にも助かりました。
D.Yさん 30代

トイレしました通知がくると微笑ましくて、アプリの言葉の端々にも猫愛が感じられるのがとても好感がもてます。実際に膀胱炎に気づけたのもCatlog Boardのおかげで、動物病院でデータを見せたら驚かれ、診察の参考にとカルテと一緒に保管してくれています。
S.Nさん 30代

泌尿器の病気を経験してから導入しましたが、一番気にしているおしっこのことが分かる便利さは凄く役に立っている実感があります。若いうちは気にならなかったことも年を重ねると心配事が増えるので、家で健康管理が出来るのはとても心強いです。
H.Kさん 40代

Catlog Board
うちでも使えますか?


トイレの種類

  • システムトイレ
    システムトイレ
  • ドームつきトイレ
    ドームつき トイレ
  • 上から入るトイレ
    上から入る トイレ
  • 子猫トイレ
    子猫トイレ
  • ワイドタイプ
    ワイドタイプ
  • 自動トイレ*
    自動トイレ*
*重量やガタつきに注意の上ご利用ください

トイレの砂

  • システムトイレ専用砂
    システムトイレ 専用砂
  • 固まる砂
    固まる砂
  • 紙砂
    紙砂
  • おから砂
    おから砂
  • 鉱物砂
    鉱物砂
  • 木砂,ペレット砂
    木砂 ペレット砂

首輪が苦手

  • 首輪なしでご利用OK! AIによる多頭識別に対応しているので 首輪が苦手な猫様も安心です。

多頭飼い

  • 体重や排泄時の行動特徴などを元に、AIが"どの猫様の排泄か"を学習。 アプリで体重やトイレ情報を それぞれ分かりやすく表示します。

複数のトイレを利用中

  • 複数のトイレを、猫様ごとに自動整理して管理できます。
  • どの猫様が どのトイレを利用したかを記録し 排泄情報を自動で管理します。
  • Catlog Board複数台でも 月額料金の追加はありません。 Catlogは猫様単位の月額です。

複数トイレをご利用の方へ

複数台割引同時購入で10%オフ!
複数台割引

Catlog Boardのある生活を始めましょう

Catlog Boardの使い方

  • トイレの下に置き、正しい計測のために周囲の壁や物に触れないように設置します
  • 充電持ち: 最大約半年
  • 電池交換式: 単3電池 x 6本

ご利用に必要な環境

無線LANルータやモバイルルータなどのインターネット環境が必要です

ご利用料金

Catlog機器本体のご用意と、ご利用になる猫様のメンバーシップご加入(月額料金)によってお使いいただけます。

ご利用料金について詳しく

はじめかた

Catlog アプリをスマートフォンにダウンロードします

Catlog Boardに電池を入れ、アプリの表示に従い無線LANに接続します

トイレを乗せて、猫様がトイレを利用したタイミングで自動で計測が始まります

Catlog Board 2

Catlog Board 2

新規ご契約特典対象商品
新しく始める猫様は、
いまなら1つ50%オフ

さらに...

複数台割引同時購入で10%オフ!

複数台割引

よくある質問

設定や操作は難しくないですか? 機械が苦手でも使えますか?

ご安心ください。初期設定はアプリの案内に沿って進めるだけで、5分程で完了します。日常的な操作は特になく、自動でデータが送信されますので機械が苦手な方でも問題なくお使いいただけます。

首輪型デバイスは本当に不要ですか? どうやって猫を見分けるのですか?

はい、首輪は不要です。Catlog Boardは猫ごとの体重やトイレ行動パターンを学習するAIが内蔵されており、複数の猫様を自動で識別します。首輪が苦手な子や外してしまう子でも安心してお使いいただけます。

どんな猫トイレでも使えますか?トイレは替える必要がありますか?

一般的な市販の猫トイレであればそのままお使いいただけます。Catlog Boardは薄型設計なので、現在お使いのトイレの下に滑り込ませるだけでOK。猫砂の種類も問わず(システムトイレ、クローズド型トイレ等ほとんどに対応)、猫様の快適なトイレ環境を変える必要はありません。

電源や通信環境はどうなりますか?コードが気になります。

Catlog Boardは乾電池式で完全コードレスです。コードが無いので猫様が噛んでしまう心配もなく、コンセントの位置に左右されず設置できます。また、データ送信には2.4GHz帯のWi-Fi環境が必要です(取得したデータをリアルタイムでアプリ表示するため)ので、ご家庭にWi-Fiがない場合はご用意ください。

維持費はどのくらいかかりますか?月額料金はありますか?

Catlog Board本体価格とは別に、ご利用の猫様ごとに月額サービス(猫様メンバーシップ)料金がかかります。サービスではAI解析やデータ保存、アプリでの通知機能などを提供しており、常に最新機能のアップデートも受けられます。料金プランの詳細は『ご利用料金について』ページをご覧ください。

他社のスマートトイレとどう違いますか? 自動猫トイレと迷っています。

Catlog Boardは今お使いのトイレをそのまま活用できる点が大きな違いです。他社スマートトイレは専用トイレごと購入いただく必要がありますが、Catlog Boardなら猫様が慣れ親しんだ環境を変えずに導入できます。また、おしっこ・うんちの健康データに特化しているため、排泄の異常サイン検知に優れています。自動清掃トイレはお世話の手間を省くことが目的ですが、Catlog Boardは健康管理が目的ですので、役割が異なります。

その他の質問・使い方を掲載中

Catlog Seriesご利用ガイド

お得なセール情報などを 受け取りたい方へ

もしくは


ご登録いただくことで、プライバシーポリシーに同意したものとみなされます。

製品仕様

搭載センサー重量センサー
通信無線LAN 802.11 b/g/n (2.4GHz) BLE (Bluetooth Low Energy) ※その他詳細なネットワーク環境に関するご案内についてはこちらをご覧ください
寸法480x335x35mm ※足最低位置時
重量約3.1kg(電池含まず)
測定可能荷重〜20kg
電源電池交換式
使用電池単3アルカリ電池6本 ※ニッケル水素電池はアルカリ電池とは電池容量・定格電圧が異なるため、電池寿命が短くなる場合があります。
電池交換時期目安約7ヶ月 ※トイレ利用や掃除の頻度、通信環境によって交換時期は変化します。

第1世代のCatlog Board の製品仕様はこちらでご確認ください

すべては猫様のために

RABO Inc. ©