どんな猫トイレでも使えますか?
Catlog Boardの大きさとほぼ同じ、一般的なサイズの猫様用トイレ(幅40cm×奥行き55cm程度)であれば、猫様が慣れていらっしゃるトイレはそのままで、どのようなものでもお使いいただけます。
同じ体重の猫でも識別できますか?
Catlog Boardでは、体重の他に猫様の排泄時の行動パターンなどをもとにAIが個体の癖を学習し、判定する仕組みとなっています。 体重が同じくらいの猫様同士が一緒にCatlog Boardを使われる場合、識別の難易度が上がるため、時に誤認識される場合がございます。
飼い主さんからのフィードバックをいただきながら徐々に各猫様の個性を学んでいきますので、お手数ではございますが、アプリ上でフィードバックを求められた場合や誤った記録が残っている場合などは、精度向上のためにご協力いただけますと幸いです。
1台のCatlog Boardで何匹まで識別できますか?
1台のCatlog Boardで識別できる猫様の数に制限はございません。 しかしながら、Catlog Pendantを装着されていない猫様が増える場合、識別の難易度が上がり、正しく猫様を識別することができない可能性がございますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
無線LANがないと使用できませんか?
Catlog Boardで取得した猫様のデータをサーバーに送信し、飼い主さんのスマートフォンアプリでご覧いただけるように するため、2.4GHz帯の無線LAN環境が必要となります。
※Wi-Fi6およびWPA3には対応していません。
※高速化設定や高度なセキュリティ設定が有効化されている場合、一部のルーターではご利用いただけない可能性がございます。
電池はどのくらい持ちますか?
一般的な単3アルカリ乾電池×6個で、約6ヶ月間継続してご利用いただけます。
※トイレ利用や掃除の頻度、通信環境によって交換時期は変化します。 ※ニッケル水素電池はアルカリ電池とは電池容量・定格電圧が異なるため、電池寿命が短くなる場合があります。
猫様のトイレは月に1度程度のお手入れが推奨されています。お手入れの際に合わせて、Catlog Boardの電池交換も手軽に行っていただけます。
防水、防塵対応ですか?
表面に液体やトイレ砂がこぼれた場合など、最低限の防水・防塵機能は果たしますが、完全な防水・防塵対応ではございません。 Catlog Board表面には凹凸などはございませんので、お手入れ時には軽く濡らしたタオルで表面を拭く程度できれいな状態を保つことができ ます。 Board本体を丸ごと水に浸けたり、砂の上に置いたりしないようお気を付けください。
PSE、技術適合は取得済みですか?
PSEは対象外、技術適合認証は取得済みの製品です。
保証期間はありますか?
出荷から1年間の保証が付いています。ただし、購入者の故意過失等については保証の対象外とさせていただきます。
製品の初期不良による影響があるかを判断するため、故障時には詳細調査のご協力をお願いするケースがございます。
正しくデータが取得できない場合の保証は?
製品の初期不良など、明らかに弊社の過失によりデータ取得ができない場合には、故障時と同様に保証対象内とさせていただきます。状況に応じてご利用環境など詳細調査のご協力をお願いするケースがございますので、ご協力いただけますと幸いです。
※Catlogでは、個別の猫様の行動の特徴を学びながら判定を行っていく仕組みとなっております。個性あふれる猫様という魅力的な生き物にご利用頂くサービスであることから、完全にすべての行動を正確に判定できないこともある点については、何卒ご理解いただけますと幸いです。