Catlogが気になる方へ
CatlogやCatlog Boardについてもっと知りたい方は、ぜひお気軽に相談ください。CCOのブリ丸が何でもお応えします!
友だち追加Catlog Boardでできること
高精度な重量計であるCatlog Boardは、毎回のトイレ入室ごとに猫様のおしっこやうんちの回数・量、体重、トイレの滞在時間などを自動で記録。小さな変化や、気になる兆候を検知しお知らせします。
おしっこやうんちの回数・量や、トイレを利用した頻度などを自動で計測します。猫様は泌尿器系のトラブルが多いため、体調のバロメーターのひとつとしてもご活用いただけます。
※猫様の個性やおトイレ時のスタイルによっては、正確に記録がおこなわれない場合もあります。その場合、飼い主さんからの修正によって記録の精度が改善されます。トイレの入室ごとに猫様の体重も自動で計測。子猫様の成長記録や、避妊去勢後に太ってしまった猫様や病気で痩せなければならない猫様のダイエット管理にも。
猫様の排泄情報や体重だけでなく、トイレの滞在時間も計測します。多角的な計測データで、猫様の体調を見守ります。
トイレの利用を検知してアプリ通知でお知らせします。
また、いつもとは違う傾向があるときや、長い時間をかけて変化していることがあったらお知らせします。見た目では分かりづらい変化に気がつくきっかけに。
蓄積されたデータはグラフ形式で確認。 変化の見られる箇所も分かりやすく表示。
CatlogやCatlog Boardについてもっと知りたい方は、ぜひお気軽に相談ください。CCOのブリ丸が何でもお応えします!
友だち追加Catlog Boardを選ぶ理由