波形に表れる個性

2019/09/02

Catlogの開発は現在佳境を迎えており、最終調整を進めています。

猫様にとってより良いプロダクトをお届けしたい一心で、 ニンゲン社員も猫様社員もチーム一丸となって進めております。

愛する猫様の首にPendantを着ける事で、離れていても 猫様の現在・過去の行動を知ることができるCatlogですが、 本日はCatlogアプリで確認ができる「食事」の情報が どの様に分析されているかをちょっとだけご紹介します。

Catlogでは、バイオロギングと呼ばれる技術を活用して 猫様の行動ログを取得しています。 Pendantに内蔵されたロガーで 前方向・垂直方向・横方向への動きを感知し、 得られた波形データを機械学習によって 猫様のエソグラム(行動パターン)と照らし合わせ、 弊社が猫様専用に開発した解析技術を使って行動分類を行っております。

CoverImg Eat (1) 「食事」の行動ひとつとっても、その波形にすら個性が表れます。

こちらは、CCOブリ丸の見習いである おでんちゃん(ベンガル・生後6か月)が食事をしている時の様子です。 おでんちゃんは、男の子という事もあってかとても男らしい食事の仕方が特徴です。

※おでんちゃんのお食事の様子の動画は、削除しました。

陶器の食器がカタカタと傾くほどの勢いと力強さで、 首を前後に振って食事をしています。

oden おでんちゃんの食事の波形

そんなおでんちゃんの食事の瞬間を、 取得データの波形で表すと波が激しく上下しているのが分かります。

こちらは、RABOの女子猫メンバーのシャノン(ロシアンブルー)の食事風景です。

※シャノンのお食事の様子は、削除しました。

一粒一粒をよく噛んで食事をしているのが分かります。 おでんちゃんとは違い、器にも触れる事なく上品に食事をしています。

シャノンのお食事の様子を取得データの波形で表すと、こちらになります。

shanon シャノンのお食事の波形

シャノンのお食事は波形で見ても穏やかで、この波形だけを見ると おでんちゃんとはまったく違う動作をしている様にも見えます。

この個性溢れる波形を、RABOの機械学習チームで分析し、 それぞれの行動ラベルにあてはめているのです。

猫様が生きている証とも言えるこの愛すべき波形とにらめっこしながら、 猫様それぞれの個性や特徴をも加味した分析を行っております。

今後、より多くの猫様のデータが集まることで、 「食事」「睡眠」「歩く」「走る」「運動」だけでなく、 「ジャンプ」「嘔吐」「水飲み」などの行動を 順次検知できるようになる予定です。

Makuakeでご支援いただいた方々には お待たせしており大変申し訳ありませんが、9月下旬まで、 もうしばらくお待ち頂けますようお願いいたします。

すべては猫様のために。

この記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • Line
  1. Top
  2. ニュース
  3. 波形に表れる個性

すべては猫様のために

RABO Inc. ©