Catlogの開発状況をご報告します。
RABOのハードウェア・ソフトウェアのエンジニアが集まり、Catlog試作品の疎通確認を行いました。
Catlog本体とサーバー/アプリの通信を行えるかのチェックです。

ハードウェア製造をお願いしている企業さんとも詳細の仕様を確認しつつ慎重に進めております。
こちら、まだ基板がむき出しの状態ではありますがCatlog Pendant とCatlog Homeです。

もうすぐ基板むき出しではないCatlogホンモノ(全部ホンモノではありますが・・・)も完成し、今年の夏のリリースに向けた次のフェーズに入ります。
ブリ丸にCatlogを実際につけてプロダクト開発に勤しむ姿も、皆さんにお伝えできるかと思います。
ちなみに、エンジニアが集まった2月2日はRABOの伊豫の誕生日でした。
猫様を敬うあまり、誕生日までもニャーニャーしています。

残り17日となるMakuakeのCatlogプロジェクトも364名の方々にご支援いただいています。
もうすぐ400万円に届く勢いです。
無事に製品をお届けするまで気を抜かず、伊豫を中心に一丸となって突っ走って参ります。
すべては猫様のために。